セクションの名称とその使い方
« インラインスケートフェスティバル光が丘2013 | トップページ | 転職初日 »
「インライン」カテゴリの記事
- Inline Cross Team Relay FINAL!(2016.10.28)
- インラインチャレンジ2016 in YOKOHAMA(2016.10.27)
- CITY RUN in PALIS(2016.08.24)
- PARI FRIDAY NIGHT FEVER(2016.07.21)
- Japan Team 参戦動画(2016.07.19)
「備忘録」カテゴリの記事
- ワラサの胃袋(2016.05.17)
- ルマン覚書2016(2016.07.19)
- パプリカ覚書(2015.06.25)
- 熱中症にアイスクリーム(2014.07.22)
「豆知識・情報」カテゴリの記事
- インラインアルペン世界選手権大会(2016.07.09)
- クエン酸とアスコルビン酸(2016.07.10)
- イタリアのインラインアルペン選手来日(2015.09.16)
- フランスのインラインイベントに参加しよう(2015.04.08)
- フリースタイルスラローム選手権 東海北陸ブロック大会(2015.03.27)
「動画・画像」カテゴリの記事
- Inline Cross Team Relay FINAL!(2016.10.28)
- CITY RUN in PALIS(2016.08.24)
- PARI FRIDAY NIGHT FEVER(2016.07.21)
- Japan Team 参戦動画(2016.07.19)
- ルマンで24時間ROLLERS(2016.06.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お久しぶりです♪
セクション名については、インラインスケートのサイトを調べるよりも
スケボーと絡めて調べたほうが早いかも(笑)
すべての画像が乗っているわけではありませんが、
用語はしっかり説明されているこちらはお勧めかも。
→http://www.commotionworld.com/glossary/xsports/section/
参考にしてくださいませ。
投稿: ビッキー | 2013/10/20 20:01
ビッキーちゃん>
おひさー!=^O^=/
強力な助っ人登場だ(^_-)⌒☆ありがとう。
こういうところからの調べ方もあるんだね~。
なるほど!\*^o^*/
投稿: CHIKA | 2013/10/20 20:08