2013を振り返る
いろんな事があった
でも、仲間や友人のおかげでなんとか乗り越えてこられた
たくさんの方から力をもらった
ありがとうございました
家族全員しぶとく生きています
来年もじたばたしながら一生懸命もがきます
今後ともよろしくお願いいたします
皆様にとって来年がさらなる飛躍の年となりますように!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
1月に妹が逝き
2月に旦那が倒れ3月4月は入院療養
4月にタクミンが大学に入学
4月末から始まったインライン遠征ラッシュ
熊谷・檜枝岐・長良川・滋賀・鳥飼・神戸
上海・仙台・海津・川場・前橋・松戸
6月には韓国からYJS&DJHが来日し
その生き方や行動力に衝撃を受けた
そして8月
自分が中国に行くことになるとは思いもしなかった
7月末に職を失い
その後なぜか多忙で睡眠不足な2ヶ月余り
上海のデータをまとめるには最高の時間だった
各地のバッジテストや講習会
ウルトラスケートやインチャレとイベント目白押しで
気がつけば秋も終わりだった
10月の再就職先は超ブラック企業で精神的に消耗
働く気力を失いあきれるばかりの毎日に
ブログを書く気にもならず
イベントアルバムの整理も思うように進まず
我慢できず年の瀬には早くも退職
幸いなことにギリギリ年末に就職成功
来年は月初から仕事ができることになった^^
今度こそやる気が空回りしない職場だといいなぁ♪
私が職を失う度になぜか怪我をする旦那
(;¬_¬)なんで?
ある日、気付けば車のリアドアがべっこり凹んでて
テールランプにヒビが入ってる
犯人はだれだーっ(((o(>◇<;)o)))
保険使って自損事故扱いで修理
3等級ダウンで出たダメージは16万円 il||li_| ̄|○il||li
洗面所の窓ガラスを割られた
警察からは
「大きなトラブルにならないよう慎重に対処」とのアドバイス
ご近所さんの協力により修理も済んで一件落着
来年はもう少し いい年であって欲しい
日本人らしく、お祓いにでも行こうか....( ̄~ ̄;)
タクミンの大学合格と漢検準1級合格だけが
いい知らせだったなー
« 自転車の通行ルール覚え書き | トップページ | 1/2 一周忌 濱町 »
「出来事」カテゴリの記事
- 2016年を思う(2016.12.30)
- 雷雲Thundercloud(2015.08.06)
- 1/3 年始の挨拶と3回忌(2015.01.04)
- 1/1 元旦の初雪(2015.01.01)
- 7/12 TDL(2014.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いろんなことがありすぎの、一年でしたね。
お疲れ様でした。
僕も、職場が変わったり、家に戻っちゃたり?とバタバタの一年でした。
今年は、例年以上に沢山お会い出来て良かったです!!
来年もよろしくお願いします。
投稿: sugiyan | 2013/12/30 21:11
まさに波乱万丈の一年でしたね。
来年はきっと

来年もきっと

波乱万丈ではないかと。
良いお年を
投稿: toto | 2013/12/30 21:42
sugiyanさん>
どこでもドアがあるんじゃないかと思うくらい、飛び回っていたような印象でしたが^^;
これからもご活躍を応援しています。
来年もよろしくー!\*^o^*/
投稿: CHIKA | 2013/12/30 21:42
totoさん>
波瀾万丈....もういいよ (/o\)
ぼけ防止だと言い聞かせつつ、来年もがんばりまーす。
来年もよろしくね~!
投稿: CHIKA | 2013/12/30 21:44
昨年中も、大変お世話になりました。
chikaさんタクミンに、我が家的、本当にお世話になりっぱなしです。
今年は、本牧まで遊びに行けると良いんですが…
今年もこれからもずーーーーーっとお世話になります(o^-^o)
本年が、皆様にとって良き一年になりますように(*^.^*)
投稿: kaoruco | 2014/01/01 20:26
kaorucoさん>
こちらこそいつも元気もらってます、ありがとうd(^○^)b
母子で頑張ってる人少ないからほんとうに貴重なのよ!
これからもインライン活性化に一役買ってね♪
頼りにしてます、今年もよろしく(^_-)⌒☆
子供達の活躍を楽しみにしてます、頑張れ-!!
投稿: CHIKA | 2014/01/02 00:09