FreeStyle Slalom 2014 YOKOHAMA
こぢんまりと無事終了
今回は遠征組の方が多いという不思議な状態でした
こぢんまりだけど
選手もスタッフも技術は確実に上がっていると感じた大会
6月のJAPAN OPEN も楽しみです(〃'▽'〃)
JIA 写真集 UPしました
はてさて、
地元のFSS愛好者を増やすにはどうしたらいいのだろう?
FSSのジャッジは無理だけど
こんな私でもできることがあるのを再確認できてよかった^^;
スチールや動画、チェックマンならなんとかいけそうだ
やれることがあるうちはスタッフ頑張ろう♪
相変わらずストレス溜まると説教魔になる奴
veと二人でかまってやっから
まだしばらくは将来のためにネタ仕込んで頑張れ(笑
「インライン」カテゴリの記事
- Inline Cross Team Relay FINAL!(2016.10.28)
- インラインチャレンジ2016 in YOKOHAMA(2016.10.27)
- CITY RUN in PALIS(2016.08.24)
- PARI FRIDAY NIGHT FEVER(2016.07.21)
- Japan Team 参戦動画(2016.07.19)
「イベントレポ」カテゴリの記事
- インラインチャレンジ2016 in YOKOHAMA(2016.10.27)
- PARI FRIDAY NIGHT FEVER(2016.07.21)
- Japan Team 参戦動画(2016.07.19)
- ルマン珍道中記【乗り物(2016.07.13)
- ルマン珍道中記【終章(2016.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
先日はお会いできてうれしかったです。忙しかっただろうにお話にも付き合ってくれてありがとうね。
いろいろ話聞いて少し落ち着いたよ。
懐かしい面々との再会もあったけど、なんかこの10年で私はすっかり関西の人になっちゃったんだな~と思った。
顔忘れられちゃったんじゃないかとか、忘れちゃってる気がするとか、そんなんもちょっとあったけど、みんなが構ってくれたのでありがとう。お初の人ともお会いできてうれしかったなぁ。
体育館の名前が紛らわしいのが難点だな!!うん!
投稿: ヒロリン | 2014/04/17 12:40
あ、JIA写真集へのリンクと写真を少し拝借しますがよかったかしら・・・。
投稿: ヒロリン | 2014/04/17 12:48
ヒロリンさん>
おしゃべりで来て楽しかったよ!また遊びに来てねー♪
今度は迷子にならないように(笑
写真とリンクはご自由にお使いくださいませ♪
投稿: CHIKA | 2014/04/17 13:00