« 長良川の写真と動画 | トップページ | 2014年ルマン24時間Rollers »

2014/06/29

JAPAN OPEN 2014 NAGOYA

無事に終了しました
というか、大成功だったと思います

 

凄いです、名古屋インラインスケート協会のパワー!

 

0622ds

 

おかげで楽しく仕事をさせていただきました
大会ムードも観客の盛り上げがすばらしく
声援や拍手の絶えない過去最高の状態で開催できたと思います

 

0622bs

 

韓国からのお客様はサービス精神旺盛で
前日の練習会でいろいろアドバイスをしてくれたり
当日もデモンストレーションをして参加者にエールを送ってくれました
韓国や中国にも負けない内容の濃い大会だったようです
ぜひ、これからも上を目指して頑張って下さい!

 

0621as

 

【私の目から見た大会の気になる部分】

 

室内の大会は光の加減が難しいので
天気や照明に合わせて衣装を数種類用意すべきか?
→特に色は重要です
今回カメラの露出調整に苦労しました
せっかくの大会です、素敵な写真や動画を残したいですよね
観客が見たときの印象も変わると思いますよー

 

音楽
→横浜の大会でもそうでしたが
webでUPされてもせっかくの音が消されてしまう場合があります
なにかよい方法があるといいのですが

 

JIA写真集 Freestyle Slalom JAPAN OPEN 2014 NAGOYA
JIAで写真集が公開されました
素敵な写真がたくさんあるので見て下さいね♪

 

face book album
face book のアカウントがなくても見られます

 

0622cs
今回も日本一本締め協会は健在でした(苦笑

« 長良川の写真と動画 | トップページ | 2014年ルマン24時間Rollers »

インライン」カテゴリの記事

イベントレポ」カテゴリの記事

コメント

写真アップ、お疲れ様でした。
旦那も写真をとりましたが
やはり苦戦してました( ;´Д`)

動画の音楽が消えちゃうのは
やっぱり著作権絡みで日に日に
厳しくなってますね…。
好きな曲では滑りたいけど
その絡みがあるので、私も
今回の曲選定はかなり苦労しましたよ
( ;´Д`)

さて、私も写真選定と
補正がんばろうと思いますm(._.)m

とりさん>
頑張ったね!
半年であれだけ滑れればたいしたもんだよ♪d(^○^)b
膝の状態が悪化しないことを祈ります。
私は1時間もスラロームやれば足首(くるぶし)に水が溜まってパンパンに腫れます。

光も音も難しいね。
フリーの音楽もあるけど、やはりあまり質が良くなかったり単調だったり。
動画編集したりカメラいじったりしてるととても気になるし、苦労します。
たぶん滑ってる人は気づかないから、ちょっと書いてみました^^;

この記事へのコメントは終了しました。

« 長良川の写真と動画 | トップページ | 2014年ルマン24時間Rollers »

BLOG更新順リスト15

カテゴリー

無料ブログはココログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31